運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

最後に、海外駐在者コロナワクチン接種の機会について駐在国の政府対応に委ねられております。邦人がワクチン接種のために一時帰国することへの対応が必要な状況でもあります。インドのように蔓延地域からの一時帰国が進んでいる方々への対応も必要だと思います。  一時帰国してもワクチン接種の担保がない状況では国民保護にはなりません。

三浦信祐

2019-05-09 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

そして、昭和五十五年以前は、健康保険加入者海外にいる場合には保険給付が行われず、日本国内でしか保険給付が受けられなかったということがありましたが、グローバル化の進展によって海外駐在者あるいは海外旅行者増加、こういうものを受けて海外療養費制度というのが昭和五十六年に導入されました。  

根本匠

2019-04-10 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

ただ、その中で、例えば海外駐在者あるいは海外旅行者がふえてきたというようなことで、海外療養費昭和五十六年に導入したといったような形で法改正を実施して、給付の範囲を拡大してきたということでございますけれども、更にグローバル化が進んでいるという中で、例えば健保組合におきます海外療養費支給件数というものを見ますと、直近で見ても、平成二十年度は八万件でございましたが、平成二十八年度には十二万件に増加をしている

樽見英樹

2019-04-10 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

一方で、海外駐在者海外旅行者増加など、社会環境変化を受けて、これまでも海外療養費制度の導入など必要な対応を実施してまいりました。  しかしながら、今回、更にグローバル化が進展する中で、例えば、日本生活基礎がなくて国内医療機関を受診する蓋然性が低い方まで被扶養者として健康保険対象になるといった、これまで想定していなかった事例が生じております。

根本匠

2019-03-27 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

一方、海外駐在者海外旅行者などの増加など、社会環境変化を受けて、これまでも必要な対応を実施してまいったところでございます。  しかし、更にグローバル化が進展する中で、例えば、日本生活基礎がなくて国内医療機関を受診する蓋然性が低い者までが被扶養者として健康保険対象となっているといった、これまで想定していなかったような事例が生じているところでございます。  

新谷正義

1998-03-31 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第7号

非常に新しいニュースを即時にキャッチできるということで、海外駐在者は非常に喜んでおりますね。私も北欧の隅っこの方に住んでいたことがありますが、新聞はない、せいぜい時々ラジオで日本ニュースを聞くぐらいが関の山ということですから、今ではテレビでちゃんとニュースが聞けるんだというようなことで、世の中変わったなという思いをしております。  

戸田邦司

1979-04-26 第87回国会 参議院 大蔵委員会 第15号

次に、援助業務に携わる人手の問題でありますが、海外駐在者状況はどうなっているのか。多分非常に不足していると思いますけれども、たとえば昭和四十五年ごろインドネシアに対する援助額日本アメリカもほぼ同額で約五百四十億円ぐらいでありましたけれども、この援助を執行した担当者アメリカが約百三十人、日本は二十八人、一人当たりの取扱額日本の二十億円に対してアメリカは四億円と非常にきめ細かかった。

多田省吾

1957-03-02 第26回国会 衆議院 予算委員会 第11号

こういうものが背景になって、各国が海外駐在者の中に労働専門家をどんどん派遣してきておる。アメリカ政府も、これは今AFLもCIOも一緒になりましたけれども、かつてAFL中央役員が駐在官として日本にも来ておった。ソビエトは言うまでもありません。諸外国はそういうような動きをしておるのであります。

井堀繁雄

  • 1